■GameInformerのプレベータまとめ動画
277 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8bf2-FQcp [114.176.91.195])[] 投稿日:2016/05/13(金) 22:05:48.22 ID:DvCfDPxo0.net [2/4]
結構FF15の情報を追っかけてきたつもりなんだが
↓の動画は初見のシーン満載なんだが、なんなのこれ@@

278 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fab-/3cR [27.87.2.235])[sage] 投稿日:2016/05/13(金) 22:14:34.13 ID:gGlLUJNq0.net [2/5]
>>277
gameinformerっていう海外のゲーム情報サイトが特集記事にしてるやつ
プレベータ版の序盤のチャプターをインタビューと共に配信してる
その動画はそれを切り貼りしたんだろう
gameinformer自体はここでも話題になってたぞ
http://www.gameinformer.com/p/ffxv.aspx
管理人コメント

 GameInformerは未出の情報がたびたび出てくるんですが、当然英語なのでなかなか…。
日本のメディアでもプレベータ紹介してほしいですよねえ。


■サソリみたいな敵もいるんだな
200 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa33-9mfJ [182.251.244.47])[sage] 投稿日:2016/05/13(金) 11:06:48.95 ID:jBYMdH36a.net
Sasori.jpg
さそりみたいな敵もいるんだな
203 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdb7-/3cR [49.98.159.71])[sage] 投稿日:2016/05/13(金) 11:31:23.74 ID:R6TrpKM0d.net [2/5]
>>200
プレベータの奴か
新モンスターかな?FFでサソリモンスターいたっけ?
204 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 274b-a45h [113.20.215.113])[sage] 投稿日:2016/05/13(金) 11:37:05.61 ID:8C91v9dz0.net [11/16]
>>203
いるよ
GIのだから既出だけどこんだけ高さがない敵だと攻撃当てるの大変そう
212 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa33-/3cR [182.250.242.39])[sage] 投稿日:2016/05/13(金) 12:30:58.88 ID:H+Of68oga.net
サソリのモンスターはFF6しか覚えてない
ナンバリングだと他にいたっけ
221 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0bab-Bhie [210.139.57.144])[sage] 投稿日:2016/05/13(金) 12:47:37.40 ID:X1VS9IB30.net
>>212
FF11にサソリモンスターおるよ
とくにセルケトはレア素材を落とすモンスターで
POP即釣りで人気があった
懐かしいわ
FF11seruketo.png
管理人コメント

 私は11をやった事がないので分かりませんが、6にもサソリいましたね。
確かフィガロ城周辺の砂漠とかでしたっけ。サンヨウチュウみたいなやつとかもいましたね。
FF6sasori.png
ほんとに今回のモンスターのチョイスはSFC世代直撃って感じでいいですね。


■BIG BANG 動画アップ
152 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b34-/3cR [114.182.251.247])[sage] 投稿日:2016/05/13(金) 08:19:22.52 ID:qFHPP1dE0.net [1/4]
BigBangやっとアップしたのね
Final Fantasy XV – Yoshitaka Amano “Big Bang” Art
154 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdb7-/3cR [49.98.143.251])[sage] 投稿日:2016/05/13(金) 08:24:25.60 ID:PgJzMVind.net [1/2]
>>152
やっとか
これが一番見たかった
155 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 274b-a45h [113.20.215.113])[sage] 投稿日:2016/05/13(金) 08:45:54.85 ID:8C91v9dz0.net [1/16]
>>152
なんでこんなに時間空けたんだ…
質問で来たからかな
156 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 274b-a45h [113.20.215.113])[sage] 投稿日:2016/05/13(金) 08:46:54.14 ID:8C91v9dz0.net [2/16]
wowはまだか
管理人コメント

 これも単独で見たかった人結構いるでしょうね。
私的にはやっぱりWoWを…
なんならE3で新たなWoWを公開してくれてもいいんですよ!
「Wildlife & Ecology(野生動物と生態)」「Environment Footage(環境映像)」ときてるので、次は…「Life of people(人々の営み)」と題して、街や、人のいる施設なんかにスポットを当てるとかどうですかね!?



341 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 274b-a45h [113.20.215.113])[sage] 投稿日:2016/05/14(土) 09:54:21.09 ID:TSJV/Po50.net [1/5]
Sword01.jpg
気付かなかったけど完全にこれのデザインなんだな
製品版の図鑑で武器モデルぐりぐり回したいわ
342 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdb7-/3cR [49.98.152.189])[sage] 投稿日:2016/05/14(土) 10:14:35.59 ID:lVRm0wa5d.net [2/6]
>>341
これは3Dビュー実装したくもなるわ
というかこのスクショ技術が欲しい
どうやって撮ったんだこれ?
343 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 274b-a45h [113.20.215.113])[sage] 投稿日:2016/05/14(土) 10:20:20.09 ID:TSJV/Po50.net [2/5]
すまんが拾い
346 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sdb7-/3cR [49.98.152.189])[sage] 投稿日:2016/05/14(土) 11:18:13.50 ID:lVRm0wa5d.net [3/6]
>>343
そうかサンクス
っていうかよくよく考えたらメニューで停止してるだけだわ
早く武器図鑑見たい
管理人コメント

 細かいところまで作りこみようがすごいですね、これは。
確かに武器に関しても3Dビューアーで楽しめそうです。
でも3Dビューアーで一番楽しみなのはやっぱり…ジェミニスミー…ポーランサリタ…
JeminiPoran.png


■白フード=プロンプト?
575 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b6a-Wsqh [114.167.151.18])[sage] 投稿日:2016/05/15(日) 15:04:42.01 ID:cSsiMb++0.net
白フードは髪がプロンプトっぽかったけど
裏切りシナリオがボツになって存在もボツになってたりして
576 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd77-L9ef [1.79.67.142])[] 投稿日:2016/05/15(日) 15:17:59.16 ID:WNIAMtByd.net [2/3]
白フードってプロンプトと声全然ちがくね?
変装して声も変わる魔法とかあるかもしれんけどさ
580 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bd3-Wsqh [182.166.168.219])[sage] 投稿日:2016/05/15(日) 15:39:20.90 ID:lirTKdx10.net [14/18]
>>576
まぁほとんど材料ないうえでの想像だからね
白フード=プロンプトなんて
582 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fab-/3cR [27.87.2.235])[sage] 投稿日:2016/05/15(日) 15:46:36.11 ID:K36QJc4N0.net [7/7]
今のところ星の病とか、召喚獣関連の話がごっそり抜けてるからな
まだ未発表キャラいても不思議じゃない
管理人コメント

 以前の記事でも書いたかもしれませんが、プロンプトに関しては「自分がツラい時でも絶対に雰囲気を暗くすまいと明るく振舞って…」という内面の話を田畑Dがしているので、裏切りとかは考えづらいですね。
ただ、上記発言は本当の事でありながら、白フード=プロンプト、というのはまあ絶対無いとは言えないですが…単純な裏切りではなく、何か事情があるパターンというか。

引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1462979092/