597 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4fc7-F6st [219.121.2.76])[sage] 投稿日:2016/05/02(月) 12:34:52.97 ID:NHQ+x/iD0.net [3/4]
今空いてるボタンって、R1、R2、L2で、製品版では「仲間の指示」とかほかに何が入る予定なんだろ
魔法・投擲系はL2構え・右スティックで照準が慣れてるからそうしてほしな
他操作でボタン埋まってしまうんだろうか
599 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f3b5-OoOA [182.171.55.105])[sage] 投稿日:2016/05/02(月) 12:39:05.09 ID:0kCvwksT0.net [3/8]
デモの段階でかなりボタン埋まってるのに
これに加えて連携もあって武器も増えて魔法もあって環境変化も考えて
うおおおおおおおおお楽しみ
600 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 174b-ZWIR [113.20.215.113])[sage] 投稿日:2016/05/02(月) 12:43:54.87 ID:WPr/0r/r0.net [7/9]
L1仲間リンク
R1バトルメニュー
601 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sacb-wNG4 [182.251.246.37])[sage] 投稿日:2016/05/02(月) 12:43:59.14 ID:sSGsCQdLa.net
>>597
仲間への指示はL2でメニュー表示、十字キーで決定っぽいね
俺も魔法は剣と別枠でL2構え、R2発動と思ってたけど
R2はアイテムかな?
ポーズメニュー経由しないで使えるっぽいUIが基地動画に出てたよね
605 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cf3a-RA4N [59.146.11.62])[] 投稿日:2016/05/02(月) 13:08:12.39 ID:uzdZ9Vk30.net [4/4]
L、Rのどれかを長押しで武器選択が仲間達の名前に切り替わる
十字キーでイグニス、グラディオ、プロンプト、スポット参戦キャラの中から一人選択すると今度は出せる指示内容に表示が切り替わる
4種の指示の中から十字キーで最終決定
こんな感じかね
610 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff34-BTDX [223.216.81.163])[sage] 投稿日:2016/05/02(月) 13:58:34.44 ID:nUMhx2Ir0.net [4/6]
>>605
もしくは武器セットみたいに、各十字キーに連携技をセットするとかかな
各十字キーに各キャラなのか、キャラ関係なく好きな連携技をセット(4方向すべてにイグニス等も可能)なのか・・・
618 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp6b-ZWIR [126.253.195.93])[sage] 投稿日:2016/05/02(月) 14:46:10.55 ID:O7I/pfTqp.net [3/4]
仲間の武器は、
イグニスが小型~中型の刃物、魔法
グラディオが特大剣
プロンプトが重火器
ってくらい?指示出して戦場が華やぐのはやっぱプロンプトかな
619 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK43-Zidu [7oX3mgD])[sage] 投稿日:2016/05/02(月) 14:53:44.28 ID:OA+TnXFHK.net [2/2]
>>618
「仲間にはメイン武器1つ+盾などのサブ武器が用意されている。
仲間はメイン武器とサブ武器を切り替えながら戦う。」
これの詳細がまだかな
グラディオが盾を使ってたりしてるのが出てたから更に戦闘は幅が出そう
620 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp6b-ZWIR [126.253.195.93])[sage] 投稿日:2016/05/02(月) 15:00:58.53 ID:O7I/pfTqp.net [4/4]
>>619
あー、確かに。個人的にグラディオにはでかいハンマーとかも使ってほしいところw
あとどうでもいい誤字だけど>>618は重火器じゃなくて銃火器ね
630 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7a8-OoOA [221.16.203.37])[sage] 投稿日:2016/05/02(月) 15:50:45.93 ID:zlOKdeUe0.net
プロンプトの武器が、大砲みたいな重火器持ってたりパイルバンカー持ってたりで一番ロマンがあるな
他のキャラも武器にバリエーションあるのかな
631 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp6b-ZWIR [126.253.195.93])[sage] 投稿日:2016/05/02(月) 15:55:21.50 ID:O7I/pfTqp.net [5/5]
>>630
少し前にイグニスがナイフじゃなくて斧槍もってたってレスを見たから、恐らくグレイブとかシミターとか色んな刃物が扱えるんだと思う
引用元:http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1461931119/
管理人コメント
仲間の多種多様な武器も見所の一つかもしれないですね。
その中でも確かにプロンプトは多彩ですね!GameInfomerでチラッと見えた重火器も気になりますし…パイルバンカーだと戦い方が大きく変わりそうですが、どうなんでしょう。
イグニスが軽量武器でグラディオが重量武器というのはなんとなくイメージがわきますね。
グラディオは斧とかも使えるんですかね。そもそも武器の種類がどのくらいあるんでしょうかね。色んな武器で戦ってみたいですね~
【FF15】戦場が華やぐのはやっぱプロンプトかな

パイルバンカーって開発段階でプロンプトに持たせる予定だったとか何かで見たけど結局実装されたのか
いいねいいね
スキルツリーで仲間の成長させてその成長のさせ方で仲間の戦いかたが変わるって言ってたから装備の種類+スキルツリーの選択で仲間を自分の好みと戦いやすい自分なりの戦いの形を作れるって事かな?
そうなるとグンと戦いの幅が広がるね
いいねいいね
>パイルバンカーって開発段階でプロンプトに持たせる予定だったとか何かで見たけど結局実装されたのか
そうなんですね。その情報を知らないのでなんともですが、実装されたのかな?
もしかしたら、これはパイルバンカーのように見えますが、実は全く違う武器かもしれませんねw
いいねいいね
>スキルツリーで仲間の成長させてその成長のさせ方で仲間の戦いかたが変わるって言ってたから装備の種類+スキルツリーの選択で仲間を自分の好みと戦いやすい自分なりの戦いの形を作れるって事かな?
>そうなるとグンと戦いの幅が広がるね
なるほど、スキルツリーの割り振りで仲間の戦いの方向性が変わる感じなのですね。
戦闘は思いっきりアクションですが、そういうところはRPG!って感じがしていいですね!
いいねいいね