538 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a343-OoOA [58.70.193.106])[sage] 投稿日:2016/05/01(日) 23:18:25.08 ID:40KojEJD0
L3押し込みダッシュがうまくできない
539 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f3d3-ZWIR [182.166.174.100])[sage] 投稿日:2016/05/01(日) 23:29:44.59 ID:QHMRsYmS0 [20/20]
>>538
押しっぱじゃないぞ?
540 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 63a5-hBSK [202.229.19.138])[sage] 投稿日:2016/05/01(日) 23:33:28.70 ID:CwOb4zsr0
>>538
走りながら一回押せばいい
後は止まるか息切れするまでダッシュし続けられる
541 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp6b-ZWIR [126.152.144.95])[sage] 投稿日:2016/05/01(日) 23:58:57.64 ID:Mis+nWX3p
してL3じゃなくてもどっかボタン押せばダッシュしてくれるよな
543 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f3d3-ZWIR [182.166.174.100])[sage] 投稿日:2016/05/02(月) 00:09:41.31 ID:zHtx2ggP0 [1/2]
>>541
どっかってL3かアサルトな
アサルトは攻撃をするためにダッシュするんだけど
573 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff34-BTDX [223.216.81.163])[sage] 投稿日:2016/05/02(月) 10:57:25.10 ID:nUMhx2Ir0 [1/3]
空中コンボ中のステップに無敵時間あったらかなり良かったな
DMCは空中で回避って言ったらエネステぐらいしか無いし
バージルならトリック系とかあるとは言え至近距離でグリトリは見栄え悪いし
トリックダウンは下方向にしか回避しないし
575 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f3b5-OoOA [182.171.55.105])[sage] 投稿日:2016/05/02(月) 11:06:42.04 ID:0kCvwksT0 [1/2]
>>573
確かに
空中ではガードきかないし、ステップに無敵ついてたらよかったな
いまのところは空中コンボの回避術はシフトだけか
576 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cf3a-RA4N [59.146.11.62])[] 投稿日:2016/05/02(月) 11:22:40.58 ID:uzdZ9Vk30 [1/3]
エアステップに無敵時間付けてくれても良いし、他のアビリティでもいいけど、とにかく空中でも敵の攻撃を回避なりガードなり出来るアビリティは欲しいね。
あとMPバーストがきになる。
空中コンボ中にチラチラMPゲージ見なきゃいけないのが爽快感邪魔してるんじゃないかと思う。
慣れればゲージ見ずにMPが途切れない様に戦う事も出来ると思うけど、デモやる限りだとちょっと鬱陶しい。
エアステップの消費MP減らすか、いっそゼロにしてもいいんじゃないかな。どうせシフトやガードでMP管理はしなきゃいけないわけだし。
578 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp6b-ZWIR [126.253.195.93])[sage] 投稿日:2016/05/02(月) 11:27:00.52 ID:O7I/pfTqp [1/2]
>>576
そうそう。エアステップに無敵時間は絶対あった方がいいね、今のままだと空中コンボやる意味が薄い。
582 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 174b-ZWIR [113.20.215.113])[sage] 投稿日:2016/05/02(月) 11:46:31.92 ID:WPr/0r/r0 [3/6]
アビリティで付くだろうしMPもヒットで回復する武器があれば良い
583 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff34-BTDX [223.216.81.163])[sage] 投稿日:2016/05/02(月) 11:52:53.78 ID:nUMhx2Ir0 [3/3]
エアステに無敵時間付くだけでだいぶ変わるよな
空中コンボ自体はアサルトとスティック倒すだけという超簡単操作でかなり見栄え良く戦えるし
慣れてきたら武器チェンジしながら更なるコンボの組み立てが出来るし
MP回復武器はあるとして
エアステに無敵時間なんていう無駄なアビリティが付く前に
修正されて実装されるでしょ普通に考えれば
585 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4fc7-F6st [219.121.2.76])[sage] 投稿日:2016/05/02(月) 12:00:38.67 ID:NHQ+x/iD0 [1/2]
エアステップに無敵って、バックステップ(バク宙)以外の横移動とかにも無敵をつけるってこと?
586 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp6b-ZWIR [126.253.195.93])[sage] 投稿日:2016/05/02(月) 12:03:22.28 ID:O7I/pfTqp [2/2]
>>585
俺はその方がいいと思った。ただの移動でMP消費されるのは納得がいかん
判定はジャスガくらいシビアでいいから
588 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7743-OoOA [121.83.24.37])[sage] 投稿日:2016/05/02(月) 12:15:18.34 ID:Z4SIB7390
シフトアボイド覚えるなり装備するなりすれば空中でガード押すことで回避出来る仕様になると予想
589 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 174b-ZWIR [113.20.215.113])[sage] 投稿日:2016/05/02(月) 12:16:23.45 ID:WPr/0r/r0 [5/6]
>>588
魔法装備中のシフトが殆どシフトアボイドだからね
ドッジロールと付け替えとは説明されてるし
590 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 53a8-hBSK [126.59.31.11])[sage] 投稿日:2016/05/02(月) 12:18:59.31 ID:s+p5f48M0
そういやMPバーストはいらんと思った
HPも生命線でこっちもアクション的に身動きとれなくなるとか危険すぎるし
もともとの回復速度はかなり高速とはいえシフトと併用だしね
引用元:http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1461931119/
管理人コメント
私はプラチナデモをそれほどやり込んでいないので、難しい事はわかりませんが、やはりアクションの操作感覚はゲームによっても大きく違うので、万人が納得する操作というのは難しいんでしょうね。
第一にFFシリーズはRPGなので、その感覚でやると違和感を感じる部分はあると思います。MPが、RPGでいうMPというよりも、モンハン等のスタミナに近い要素であったりとか。
ただ、それを抜きにしてアクションとして見ても結構独特だと思います。
敵をターゲットしても、常にそっちを向くわけじゃなかったり、ドッジロールが回避に使えなかったり、慣れが必要そうですね。
【FF15】L3押し込みダッシュがうまくできない
