5 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4bd7-gALo [124.41.20.194])[sage] 投稿日:2016/04/26(火) 23:23:25.06 ID:of42DomF0.net
FFXV EPISODE DUSCAE 貧乏王子御一行日常会話集
これ一通り見たけど深夜徘徊とか徹夜したことなかったから新鮮だった
無理はしない派だから本編でも聞けない会話がかなりありそうw
56 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c934-DbIH [114.182.251.247])[sage] 投稿日:2016/04/27(水) 05:28:23.19 ID:isVyl0Zb0.net
>>5
面白かった
結構聞いたことないのある
57 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 52db-DbIH [223.135.4.29])[] 投稿日:2016/04/27(水) 05:51:19.28 ID:UyUi2jBE0.net
>>5
今思うとプロンプト以外ほとんど棒で違和感感じる会話だな
プロンプト以外喜怒哀楽の表現があんまないよね
58 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKab-hbpH [7oX3mgD])[sage] 投稿日:2016/04/27(水) 05:59:25.85 ID:XH2DAKRvK.net [1/2]
だからたまに感情剥き出しにしたとこが響くんじゃね?
トレーラーでノクトの「なんで言わなかったんだよ」のとことか自分は良いと思うし
プロンプトは役割的にコメディリリーフという感じ
59 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2137-gALo [42.150.165.173])[sage] 投稿日:2016/04/27(水) 06:00:52.69 ID:MRFBDPvo0.net
プロンプトは役立たずなの自覚してて盛り上げようとはしてるみたいな設定がある
60 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 24be-FeNN [121.80.207.138])[sage] 投稿日:2016/04/27(水) 06:08:59.05 ID:PmPTgI500.net
プロンプトいらんという声をたまに聞くが
あいついなかったら葬式帰りかってぐらいクッソ暗い旅になってるだろうしなー
結構重要な役割だと思うよ
61 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKab-hbpH [7oX3mgD])[sage] 投稿日:2016/04/27(水) 06:24:02.83 ID:XH2DAKRvK.net [2/2]
プロンプトのあのキャラ活かしてあれ何これ何~と質問させて
メタ的にプレイヤーに情報与える役割もあるしな
アンカバの動画でもレギスの旅がどうだったかの話ノクトから引き出してるし
6 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2194-SLrk [42.187.125.39])[sage] 投稿日:2016/04/26(火) 23:28:46.67 ID:Hxbfay/e0.net [1/2]
台詞回収も楽しそうなんだよね、奇特な状況下でしかなかなか聞けないのとか
7 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2137-J0vg [42.151.87.152])[sage] 投稿日:2016/04/26(火) 23:29:07.47 ID:rp8AE/w90.net
夜に光る植物とか夜空にUFOとか墓場に幽霊とか
夜にしか起こらないイベントはありそう
8 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c934-TIor [114.183.140.66])[sage] 投稿日:2016/04/26(火) 23:33:03.62 ID:n4L3pitt0.net
確かに、ローカライズに時間かかるのはこれも期待していいのかな?
よくあるゲームみたいに(テイルズのスキッドとかみたいに)終盤orクリア後は黙るとかないよね……?
他愛ない会話やシーンとしてアニメみたいな優しい抜くシーンもちゃんと本編でも見たいな
9 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3dd3-gALo [182.166.174.100])[sage] 投稿日:2016/04/26(火) 23:36:08.17 ID:4ApICKWo0.net
毎週ひたすら声取ってるらしいしな
まぁストーリーと言うより掛け合いメインだけど
10 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2194-SLrk [42.187.125.39])[sage] 投稿日:2016/04/26(火) 23:37:20.14 ID:Hxbfay/e0.net [2/2]
少なくとも朝おはようみたいのはいつでも言うんじゃ?
終盤に世界が暗くなるやつ(FF9とか)あるけどFF15も最後までお気楽旅行気分じゃいれないだろうな
Ch1の時点で不穏な展開になってくみたいだし
11 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 65a8-DbIH [126.59.31.11])[sage] 投稿日:2016/04/26(火) 23:38:31.95 ID:4mFJON9x0.net
RPG終盤ストーリー暗くなりやすいもんなぁ
6の世界崩壊とか15みたいなタイプだと
飯食っても釣りしてもシーンみたいに暗くなりそうだな
13 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5e37-nbUE [27.143.189.191])[sage] 投稿日:2016/04/26(火) 23:43:42.57 ID:7IUaVx840.net
前スレでも言われてたけど、丸ボタンで会話じゃなくて勝手にくだらない事だらだら喋ってくれるのめっちゃ好きだわ
靴の裏になんか付いたとか味付け足りなかったとか
15 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3db5-gALo [182.171.55.102])[sage] 投稿日:2016/04/26(火) 23:47:24.80 ID:Mewr4/zO0.net [2/2]
>>13
仲間と行動するシステムの醍醐味だよな
あと沼に入った時に靴を「うわあ……」みたいに見る仕草とか
仲間のモーションも細かくて楽しかった
16 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b48-DbIH [124.41.20.202])[sage] 投稿日:2016/04/26(火) 23:48:55.92 ID:eNwCeJZi0.net
ゆっくりしてられないのに釣りしてる時用の会話とかもあるんだろうか
楽しみではある
17 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c466-3EHB [153.205.19.111])[] 投稿日:2016/04/26(火) 23:52:15.01 ID:CQzzQLZr0.net
俺も下らない会話が楽しみだわ。特に男同士ならではのノリとか
23 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 41f5-7Ba6 [202.223.110.102])[] 投稿日:2016/04/27(水) 00:07:18.65 ID:vqNJ+yzd0.net
5人目がスポット参戦すると会話内容変わるらしいしそれも楽しみだな。
コルが入ると4人があんまりふざけなくなったり、ルーナが入るとノクトがそわそわしたりするんかな。
44 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa2d-FeNN [182.249.245.28])[sage] 投稿日:2016/04/27(水) 00:58:45.21 ID:5SooVV44a.net
アダルト番追加してくれよ
ノクト『はよルーナのあそにぶちこみてえな』
プロン『締まりよさそーだよねぇ』
グラデ『それを言うならシドニーにだろ。あれは確実名器だろ』
イグニス『(お前のケツには負けるさ』
45 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 18fc-FeNN [61.201.56.174])[sage] 投稿日:2016/04/27(水) 00:59:33.86 ID:tPnNpNTl0.net
ホモはNG
46 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 58a2-FeNN [125.196.158.198])[sage] 投稿日:2016/04/27(水) 01:01:57.08 ID:9sZwk8Xx0.net
おっぱいにしか目がいかないんだが
47 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c942-DbIH [114.162.115.217])[sage] 投稿日:2016/04/27(水) 01:02:17.01 ID:nknwCPhy0.net
いや尻だ
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1461673548/
管理人コメント
三大テーマの一つ、「仲間」ですね。
仲間間の会話は、ゲーム史上かつてないレベルにありそうです。イベントシーン以外での仲間との会話といえば、やはり思い浮かぶのはドラクエでしょうか。確かドラクエ7からでしたっけ。
ただ、進行度に変化が無い限り、数回会話したら会話が無くなり「…。」になってしまうので、少し味気なく思えてしまう事もありますね。(とはいえ当時はこれでも十分画期的でしたし、実際テキストの数もそれなりに膨大でしょう。)
どちらかというと、仲間を生きているように見せる、というよりは、仲間の個性をより際立たせる、という意味合いの方が強く感じます。
FF15の場合、仲間の存在を感じられるように逆算して実装されたシステムなので、セリフも膨大ですし、主人公が話しかけたときだけ反応するのではなくて、仲間が勝手に喋りだします。
しかし、こうしてまとめたものを見てみると、プロンプトが最初に喋りだす事が多いですね。キャラ設定的に当然ですが。
正直、私も最初はプロンプトがあまり好きではなかったのですが…今はかなり好きですw
【FF15】下らない会話が楽しみだわ
