■Eurogamerが選ぶPS4新型でのアプグレ期待ゲームトップ10
546 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e337-OoOA [42.150.165.173])[sage] 投稿日:2016/05/02(月) 01:17:45.32 ID:V2+042oB0.net
Eurogamerが選ぶPS4新型でのアプグレ期待ゲームトップ10
10 PS4 'Neo' Game Upgrades That Must Be Made
今世代機も技術的にパフォーマンスの安定に苦戦してるゲームは多いけど
FF15が一位って事は期待度の高さが現れてるね
547 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a366-ZWIR [122.21.252.102])[sage] 投稿日:2016/05/02(月) 03:05:36.63 ID:0DFHb3w50.net
この期待ぶりを見るとハイスペック仕様に振り切ったタバティス戦略は正しいんじゃね?
549 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7734-hBSK [121.115.28.158])[sage] 投稿日:2016/05/02(月) 05:35:38.75 ID:tDv/Bo5w0.net
最初のウォークスルーあたりのグラフィックにするのは新型でも無理だろ
552 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1725-x9NC [49.241.85.43])[] 投稿日:2016/05/02(月) 08:28:50.47 ID:BwQ3d4dW0.net [1/2]
ウィッチャーやアンチャより上とか凄いな
世界中から注目されてるのがよくわかる
管理人コメント

 動画では細かく「こういう部分のアプグレに特に期待」って解説してくれてるんですが、いかんせん英語力が…英語が理解できるようになりたいです。
前半は、画面を見る限りやはりFPSの改善が望まれているみたいですね。
まずは田畑Dも言っていた通り、現行機での改善を頑張って欲しいですが、FPSのみならず色んな部分で恩恵を受けられるのであれば、私は恐らくPS4.5を買ってしまいそうです。


■GW返上で頑張るFF15開発陣

//platform.twitter.com/widgets.js

//platform.twitter.com/widgets.js
684 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sda7-hBSK [1.66.100.201])[sage] 投稿日:2016/05/02(月) 19:19:07.57 ID:FnofV/aRd.net
開発、GWも頑張ってるのか
685 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f734-ZWIR [153.144.120.20])[sage] 投稿日:2016/05/02(月) 19:20:51.55 ID:WdMb4wPF0.net
まあ休めないだろうなw
686 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf1a-Mpbv [175.179.149.17 [上級国民]])[sage] 投稿日:2016/05/02(月) 19:22:03.63 ID:IykgofLt0.net [3/5]
その先にある至高の時の為に今必死にやってるんよ
688 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 27b5-hBSK [61.196.186.113])[sage] 投稿日:2016/05/02(月) 19:28:09.02 ID:SM/dFKL00.net [3/6]
娯楽作品作ってる会社員なんだからGWフルに取るくらいしてほしい
根詰めるよりリフレッシュした方が閃くこともあるし
管理人コメント

 発売まであと半年を切って、E3も近づいてきて、山場って感じなんでしょうかね。
しかし、IT系の会社だと全く珍しくない光景ですよね…。私もSEのはしくれなのでこういう事もありました。
まあ、FF14の時は恐らくこんなもんじゃなかったでしょうw
 FF15楽しみに待っております。体に気をつけて頑張ってください。


■鉄巨人の貴重な顔写真
758 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4f5a-OoOA [219.113.198.202])[sage] 投稿日:2016/05/03(火) 00:13:17.88 ID:HzZ9wtrh0.net
鉄巨人の顔をアップで撮ってみたんだけど
FF11のガルカやFF14のルガディンみたいな顔してるんだな
tetsuface01.jpgtetsuface02.jpg
760 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 27b5-hBSK [61.196.186.113])[sage] 投稿日:2016/05/03(火) 00:14:58.07 ID:mAGEAlai0.net [1/2]
>>758
人みたいな顔なんだw
もっと虫っぽい顔だと思ってた
763 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f14-ZWIR [119.24.172.183])[sage] 投稿日:2016/05/03(火) 00:51:03.75 ID:EJNmIsPR0.net
>>749
こう見ると、リアルなんだかゲーム内だかよくわからんな
764 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7a8-OoOA [221.16.203.37])[sage] 投稿日:2016/05/03(火) 01:10:35.01 ID:+aAVng1d0.net [1/2]
>>758
よく撮れたな
本編に実装されるモンスター図鑑の3Dビューアーでもここまでアップにはできまい
管理人コメント

 これは普通にビックリですね!こんな顔してたんだ…もっとフルフェイスの鉄兜というか、無機質な感じだと思ってました。
モンスター図鑑でいろんなモンスターの3Dモデルを鑑賞するのも楽しそうですね。
 …そうなると、気になるのは…
FF7のジェミニスキーやポーランサリタのようなモンスターはいるんですかね!どうなんですかね!!

JeminiPoran.png


■10年前の田畑さん
177 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4342-hBSK [114.162.115.217])[sage] 投稿日:2016/05/04(水) 22:43:36.07 ID:ttaSI+Tz0 [2/2]
10年?でえらく変わったね田畑さん
TabatisYoung.jpg
179 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f13-laWm [115.36.133.135])[] 投稿日:2016/05/04(水) 22:48:39.68 ID:dg0wfES20 [37/43]
>>177
なんかlevel5の人っぽいな
管理人コメント

 わ、若い!
なんか、なぜかサッカー選手っぽいなって思いました。
しかしこの頃から仕事できそうな雰囲気がありますねw


■テネブラエに行きたい
156 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f3b5-OoOA [182.171.55.32])[sage] 投稿日:2016/05/04(水) 21:49:47.28 ID:tfQAmrAE0 [3/6]
teneburae.jpg
キングスグレイブのスクショだけど、これ本編で行けるのかな
かなりファンタジーなロケーションだし是非行きたい
157 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf1a-Mpbv [175.179.149.17 [上級国民]])[sage] 投稿日:2016/05/04(水) 21:54:07.63 ID:KTfMeScj0
>>156
行けるよ
アンカバのトレーラーにも映ってる
158 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4fab-hBSK [27.87.2.235])[sage] 投稿日:2016/05/04(水) 21:55:27.00 ID:NfHloi7b0 [10/12]
>>156
アンカバPVにあった気がする
前にコンセプトアートで出てたテネブラエの谷に似てるし、ここがルーナのいる場所なのかね
teneburaeArt.png
管理人コメント

 やはりテネブラエは気になってる人多いみたいですね。
現時点でファンタジーっぽさにおいては随一のロケーションなので、それも納得です。
大規模探索できるんでしょうかね?できるとしたら、かなり立体感があって入り組んだ場所になりそうですね。


引用元:http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1461931119/
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1462280422/