186 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd3f-aTSL [183.74.194.140])[] 投稿日:2016/06/01(水) 09:28:53.30 ID:8Xxv9E4+d.net [1/6]
アサシンクリードとかは「ここに行けばこういうイベントが起こるよ」ってのがマップ上に最初から開示されてるから日本人的にはその方がいいかもな
探索しないと何も始まらないフォールアウト式だと和ゲーしかやったことのない人は確かにつらいかもしれん
ダスカの時点でスモークアイのヒントはかなりわかりやすくなってたから心配してないけど
187 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7b0b-dYmh [58.183.184.77])[sage] 投稿日:2016/06/01(水) 09:32:37.98 ID:TKanqaDH0.net [1/6]
>>186
oblivionとかSKYRIMの質スレ常駐してた人間なんだが
「下水道(ボルト)出たら何すればいいか分からん」と聞く奴の殆どは
クエストマーカーの見方付け方分かってないだけ
海外のゲームはチュートリアルないからな
188 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 474b-SNRC [113.20.215.113])[sage] 投稿日:2016/06/01(水) 09:36:09.07 ID:+pR+wcOp0.net [5/26]
>>187
マーカーが自動で付いてそこに行けば良いだけなら殆どのユーザーができるんだよな
ドラクエビルダーズだってマーカーでイベント地点まで移動するし
自分で付けると難易度跳ね上がるのかな?
感じたことないからよく分からないけど
198 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd3f-aTSL [183.74.194.140])[] 投稿日:2016/06/01(水) 09:49:19.92 ID:8Xxv9E4+d.net [2/6]
>>188
マーカーは自動で付いて消しだい人は消す仕様の方が良いだろうな
和ゲーファンを馬鹿にするわけじゃないけど、根本的に慣れてなさ過ぎる
手取り足取り教えるつもりじゃないと着いて来れない国内プレイヤーが続出する可能性ある
189 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK53-09oP [7oX3mgD])[sage] 投稿日:2016/06/01(水) 09:38:33.98 ID:S4NqmsdmK.net [2/5]
ダスカでも、わからないって人は根本的に画面の見方わかってないとかが原因だったな
クエストの確認の仕方がわからないとか
でもそういう人に限ってチュートリアル飛ばしたりするから…
194 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbf2-g1Du [114.174.6.44])[sage] 投稿日:2016/06/01(水) 09:42:27.38 ID:YCMJalar0.net
一時期ゲームのチュートリアル地獄はひどかったな
195 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd17-k5mO [1.78.43.188])[sage] 投稿日:2016/06/01(水) 09:44:07.93 ID:dptEoUTQd.net [3/6]
そんなもんしなくてもいろんな項目弄ってたら気付くだろ
単純にこんなことも出来ないキチガイはテトリスだけやっとけばいいわ
196 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spa3-Iguy [126.255.78.200])[sage] 投稿日:2016/06/01(水) 09:44:30.26 ID:9jSZzWj+p.net [1/3]
ウィッチャー3のアプデのチュートリアルでさえウザいしメニュー画面の奥底に1つのタブで纏めといて欲しい
わからんかったらそこに見にいくから
197 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7b0b-dYmh [58.183.184.77])[sage] 投稿日:2016/06/01(水) 09:49:13.62 ID:TKanqaDH0.net [3/6]
スマホゲームは強化とかキャラとか画面行くたびチュートリアル説明出るから
それが当たり前になってんのよ
チュートリアルいらん奴はオープンワールドクリア出来る奴だから
ライトユーザーはチュートリアル必須だから1周目からオンオフ出来ればいいんだけどね
199 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd17-k5mO [1.78.43.188])[sage] 投稿日:2016/06/01(水) 09:51:13.45 ID:dptEoUTQd.net [4/6]
>>197
新しいものが出る度にチュートリアルありとかくそじゃまじゃないか…
試行錯誤すんのもゲームのうちだろ
202 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 474b-SNRC [113.20.215.113])[sage] 投稿日:2016/06/01(水) 09:53:38.05 ID:+pR+wcOp0.net [6/26]
>>198
ダスカでもメインは自動更新されてたな
サブクエも歩いてたら仲間が勝手に提案してくれる
ダスカがちょっとだけ不親切だったのは移動のチュートリアルの合間に戦闘挟んじゃったこと
201 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd17-SNRC [1.79.76.147])[sage] 投稿日:2016/06/01(水) 09:53:23.77 ID:FHF9yrByd.net [3/10]
手取り足取りぜーんぶ案内がないとクソって言い出すやついるからな
スマホゲーに慣らされちゃってるから仕方ない
203 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 474b-SNRC [113.20.215.113])[sage] 投稿日:2016/06/01(水) 09:54:57.89 ID:+pR+wcOp0.net [7/26]
>>201
むしろソシャゲの方が難しいわ…
合成の仕様とか数値とか
ほとんどやらないけど
205 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd17-SNRC [1.79.76.147])[sage] 投稿日:2016/06/01(水) 09:58:34.46 ID:FHF9yrByd.net [4/10]
>>203
俺もそこまでやらんけどさ
ただチュートリアルはイヤになるくらい丁寧よね、ああいうの
あと最初の頃はウザいくらいお助けがあって、レベルもどんどん上がっていく
206 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7b0b-dYmh [58.183.184.77])[sage] 投稿日:2016/06/01(水) 10:01:02.13 ID:TKanqaDH0.net [4/6]
制作者側は戦闘回りのチュートリアルを念入りにしたがるけど
実際に必要なのはシステム画面回りの見方使い方なんだよ
戦闘は誰でも試行錯誤してやるんだから
210 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (スプー Sd57-SNRC [49.97.98.145])[sage] 投稿日:2016/06/01(水) 10:05:21.75 ID:AdmvJPURd.net [1/3]
>>206
そのとおり
チュートリアルいらね
212 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK5f-sZfK [05005011675418_gr])[sage] 投稿日:2016/06/01(水) 10:08:19.28 ID:b8kd6kNWK.net
チュートリアルなくしたプラチナデモが不評だからなぁ
209 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a3a8-khAS [60.90.149.99])[] 投稿日:2016/06/01(水) 10:05:01.15 ID:ZXuzZhcN0.net [1/3]
こんな国でも昔はロマサガ3みたいなのが人気だったんだよな
面白かったけどあれもプロローグ終わったらいきなり街に放り出されて何やればいいか分からなかったわ
213 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sac3-khAS [182.251.250.4])[sage] 投稿日:2016/06/01(水) 10:08:33.18 ID:NCzQEVwSa.net
田畑もロマサガはある意味オープンワールド的な考えの先駆けと言ってたしな
214 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a3a8-khAS [60.90.149.99])[sage] 投稿日:2016/06/01(水) 10:11:28.52 ID:ZXuzZhcN0.net [3/3]
>>213
特定キャラとの会話とかで条件満たせば最初からどこでも行けたりするしな
ロマサガみたいなストーリー進める順番が自由なゲームって今出てるの?
それとも海外のオープンワールドゲーってそういうものが普通だったりするんだろうか
266 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ガックシ 0607-Iguy [133.80.155.18])[sage] 投稿日:2016/06/01(水) 12:29:38.43 ID:NG4cuOOS6.net
チュートリアルに関しては割とマジでオンオフつけて欲しい
鬱陶しんじゃ
最悪なのは丸ボタン押して攻撃してみよう!!ガードしてみよう!!系な
適当にボタン押しゃわかるわバカにしてんのかっていつも思う
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1464701474/
管理人コメント

 チュートリアルをどれだけ親切にするかとか、どう実装するかって、結構難しい問題ですよね。
最近のゲームは特にどんどんシステムも操作も複雑になっていますので、いきなり放り出されても困るのは確かなんですよね。かといって、ゲームはじめると序盤はひたすらチュートリアル地獄みたいなゲームも実際あって、それはそれでやる気が削がれますよね。
 チュートリアルを任意(要はスキップ可能)にするというのは一つの手なんですが、製作者の立場になってみると、これはこれで実は不安だったりするんですよね。というのも、上記まとめにも似たような話がありますが、面倒くさがりな人が「操作はやりながら覚えるぜ…」とばかりに片っ端からスキップするとするじゃないですか。結果、正しいゲーム操作を身に着けられずに、ゲームの楽しさを理解してもらえず、「面白くない」とか「難しすぎ」とかの評価になってしまう事が考えられるわけです。
それは確かに自業自得ではあるんですが、ネット社会ですから、そういう人がAmazonレビューだったりで理不尽な低評価をつけちゃったりするものなんですよね。難しいものです。
NoctGuard.png
 やはり一番いいのは、ゲーム進行の妨げにならない程度に、順を追って少しずつシステムを習得していけるようなシステムですかね。まあ、言うのは簡単ですが、なかなか難しいでしょうけども。
その辺は任天堂とかが上手いイメージですね。まあ任天堂のゲームは比較的難しいシステムが少ないってのもありそうですが。